全国のサッカーファンのみなさん、こんにちは!リョウです
今回はJ1リーグ全クラブの移籍金総額ランキングを紹介します!
移籍金とはある選手を獲得するために必要なお金のことで、移籍金が高ければ高いほどその選手はサッカー選手としての評価が高いということになります

J1クラブの選手の市場価値はどのくらいなんだろう⁈
今回は、J1クラブ所属選手たちの市場価値がどれくらいなのかを量るためにクラブに所属する全選手の移籍金総額をランキング化してみました
この記事を見れば、
・J1クラブで最も市場価値が高いクラブ
がわかります
この記事のデータはtransfermarktより抽出しています
目次
J1リーグ全クラブの移籍金総額ランキング
順位 | クラブ | 総市場価値 |
1位 | 浦和レッズ | 25億5575万円 |
2位 | 横浜F・マリノス | 24億2701万円 |
3位 | 川崎フロンターレ | 23億7905万円 |
4位 | 鹿島アントラーズ | 22億7556万円 |
5位 | ヴィッセル神戸 | 22億5663万円 |
6位 | セレッソ大阪 | 22億5032万円 |
7位 | 柏レイソル | 21億7081万円 |
8位 | ガンバ大阪 | 20億9256万円 |
9位 | 名古屋グランパス | 19億9159万円 |
10位 | 清水エスパルス | 19億324万円 |
11位 | サンフレッチェ広島 | 18億9062万円 |
12位 | FC東京 | 18億6790万円 |
13位 | 北海道コンサドーレ札幌 | 18億4014万円 |
14位 | 大分トリニータ | 17億7072万円 |
15位 | ベガルタ仙台 | 16億5335万円 |
16位 | 湘南ベルマーレ | 13億5044万円 |
17位 | 横浜FC | 11億812万円 |
18位 | サガン鳥栖 | 10億8540万円 |
第1位 浦和レッズ

Jリーグ屈指の金満クラブ、浦和レッズがJ1クラブで最も高額なチームとなりました
浦和レッズの中で最も市場価値が高いのは興梠慎三とエベルトンで移籍金は60万ユーロ(約2億2千万円)です
他にも槙野智章140万ユーロ(約1億7千万円)や柏木陽介130万ユーロ(約1億6千万円)とJリーグの中では高額な選手がそろっています
ただ、近年はリーグ優勝から遠ざかっており、高額な選手の怪我や不調もあって費用対効果は低いかもしれません…
第2位 横浜F・マリノス

第2位には昨年2019シーズンのJ1王者、横浜F・マリノスがランクインしました
横浜F・マリノスで最も市場価値が高いのは昨年のMVP仲川輝人で移籍金は220万ユーロ(約2億7千万円)です
また、マルコス・ジュニオール200万ユーロ(約2億5千万円)、エリキ160万ユーロ(約2億円)とトリコロールの攻撃を支えた3人が移籍金2億円超となっています
第3位 川崎フロンターレ

そしてベスト3に滑り込んだのは2020シーズンのJ1王者川崎フロンターレです
川崎フロンターレで最も市場価値が高いのは川崎の守備の要、谷口彰悟で180万ユーロ(約2億2千万円)です
次いで小林悠が170万ユーロ(約2億1千万円)、レアンドロダミアンが160万ユーロ(約2億円)と横浜F・マリノスと同様3人が2億超となっています
そして今シーズン大ブレイクを果たした大卒ルーキーの三笘薫は5万ユーロ(約600万円)となっていますが、おそらく今シーズンの活躍でこれよりももっと跳ね上がることでしょう
J1リーグ全クラブの一人当たりの平均市場価値ランキング
移籍金総額では選手数が多ければ多いほど有利になる可能性があるので、一人当たりの平均市場価値ランキングも作成しました
浦和レッズが1位であるのは変わりませんでしたが、移籍金総額で2位だった横浜F・マリノスが5位となりました
また、ヴィッセル神戸が3位にランクインしていますが、イニエスタ320万ユーロ(約4億円)が平均を押し上げているようです
順位 | クラブ | 所属人数 | 平均市場価値 |
1位 | 浦和レッズ | 30人 | 8519万1750円 |
2位 | 川崎フロンターレ | 29人 | 8203万6500円 |
3位 | ヴィッセル神戸 | 30人 | 7522万1160円 |
4位 | 鹿島アントラーズ | 31人 | 7332万8010円 |
5位 | 横浜F・マリノス | 35人 | 6928万9290円 |
6位 | サンフレッチェ広島 | 28人 | 6752万2350円 |
7位 | 名古屋グランパス | 30人 | 6638万6460円 |
8位 | セレッソ大阪 | 34人 | 6613万4040円 |
9位 | 清水エスパルス | 31人 | 6133万8060円 |
10位 | ガンバ大阪 | 36人 | 5805万6600円 |
11位 | 柏レイソル | 39人 | 5565万8610円 |
12位 | FC東京 | 34人 | 5490万1350円 |
13位 | 北海道コンサドーレ札幌 | 34人 | 5414万4090円 |
14位 | ベガルタ仙台 | 35人 | 4720万2540円 |
15位 | 大分トリニータ | 38人 | 4657万1490円 |
16位 | 湘南ベルマーレ | 38人 | 3559万1220円 |
17位 | 横浜FC | 34人 | 3256万2180円 |
18位 | サガン鳥栖 | 36人 | 3016万4190円 |
まとめ
J1クラブで最も市場価値が高いクラブは浦和レッズで総額25億5575万円
※アイキャッチ画像は浦和レッズ公式Twitterより。
コメント