全国のサッカーファンのみなさん、こんにちは!リョウです
今回はACL(アジアチャンピオンズリーグ)の日程・放送について解説します
ACL2020は新型コロナウイルス感染症の影響により、当初の日程・開催方式とは大きく変更となっています
そこで今回は「日程・開催方式はどう変わったの?」「放送はどこでしている?」などにお答えします
目次
日程・開催方式は?
コロナの影響により2月に開幕したACLも中断を余儀なくされました
Jリーグから参戦している横浜F・マリノス、FC東京、ヴィッセル神戸はグループリーグ2試合を消化したのみでそれ以降は試合ができていません(中国のクラブに関してはまだ1試合もしていません)
長い中断期間を経て、先日新たな日程と開催方式が発表されました
グループリーグの日程は11月24日(火)~12月19日(土)の間でカタールでのセントラル方式(集中開催)となることが決定しました
グループF(FC東京)日程
FC東京は2/11に蔚山現代戦(1-1)、2/18にパース・グローリー戦(1-0)を消化しており、現在1勝1分でグループリーグ1位です
試合日 | キックオフ | ホーム | アウェイ | |
11月24日(火) | 19:00 | FC東京 | vs | 上海申花 |
11月27日(金) | 22:00 | 上海申花 | vs | FC東京 |
11月30日(月) | 19:00 | FC東京 | vs | 蔚山現代 |
12月3日(木) | 19:00 | パース・グローリー | vs | FC東京 |
グループG(ヴィッセル神戸)日程
ヴィッセル神戸は2/12にジョホール戦(5-1)、2/19に水原三星戦(1-0)を消化しており、現在2勝でグループリーグ1位です
試合日 | キックオフ | ホーム | アウェイ | |
11月25日(水) | 19:00 | 広州恒大 | vs | 神戸 |
11月28日(土) | 19:00 | 神戸 | vs | 広州恒大 |
12月1日(火) | 22:00 | ジョホール | vs | 神戸 |
12月4日(日) | 22:00 | 神戸 | vs | 水原三星 |
グループH(横浜F・マリノス)日程
横浜F・マリノスは2/12に全北現代戦(2-1)、2/19にシドニーFC戦(4-0)を消化しており、現在2勝でグループリーグ1位です
試合日 | キックオフ | ホーム | アウェイ | |
11月25日(水) | 22:00 | 上海上港 | vs | 横浜FM |
11月28日(土) | 22:00 | 横浜FM | vs | 上海上港 |
12月1日(火) | 19:00 | 横浜FM | vs | 全北現代 |
12月4日(金) | 19:00 | シドニーFC | vs | 横浜FM |
どこで放送する?地上波は?
結論から言うと地上波での放送はほぼありません!
去年は浦和レッズが決勝まで進んだので、準決勝及び決勝の2ndレグでは日テレ地上波で録画での放送、準決勝の2ndレグ及び決勝はBS日テレの生放送がありました
今年もJリーグのクラブが決勝まで勝ち進んだ場合、生放送BS日テレもしくは録画で地上波日テレの放送があるくらいでしょう
確実に放送があるのは日テレジータス及び日テレNEWS24のCSの2チャンネルです
※ただ、試合によっては生放送がない試合もあるので注意してください
日テレジータス及び日テレNEWS24の視聴方法は
の3つの方法があります
1.スカパーに加入する
【料金(税込)】基本料金429円/月+日テレジータス990円/月(+日テレNEWS24 528円/月)
=1,419円/月(1,947円/月)
※日テレジータスのみで生放送の場合、日テレNEWS24のみで生放送の場合など試合によって違うので全試合を生で見たい人はどちらも加入することをオススメします。放送の詳細はこちら(日テレ公式)
【必要な機器】テレビまたはレコーダー+CSアンテナまたは光回線(NTT光など)
こんな人にオススメ!!
- とにかく安く視聴したい
- ACLさえ見れればいい

2.ひかりTVに加入する
【料金(税込)】1,650円/月(2年割を利用した場合)+チューナーレンタル料550円/月
=2,200円/月(2年割を利用しない場合3,300円)
【必要な機器】光回線(NTT関連の光回線のみ)+テレビ
こんな人にオススメ!!
- ACLだけじゃなく映画やドラマなどを楽しみたい!
- NTT系の光回線を契約している
3.J:COMに加入する
【料金(税込)】2,750円(工事費等は0円)
【必要機器】J:COMケーブル回線+テレビ
こんな人にオススメ!!
- ACLだけじゃなく映画やドラマを楽しみたい
- Wi-Fiとセットでお得に契約したい

まとめ
コロナの影響により、日程変更を余儀なくされたとはいえ、無事に開催されるということでJリーグクラブの活躍は見逃せません!
ぜひ皆さんもJリーグクラブの日程・放送をチェックしてクラブを応援しよう!!
※アイキャッチ画像はJリーグ公式サイトより
コメント